202008/31
仙台市泉区実沢|戸建住宅の雨樋清掃

り
本日は仙台市泉区にお住まいのお宅の雨樋掃除を行いました。
お家を建てて2年で落ち葉よけネットもしているにも関わらず
集水器から草が生えてました。
今日は雨が降り作業は非常にやりにくい状況でした。
いくら慣れてるとはいえ
濡れている瓦はやっぱり滑ります。
細心の注意を払いながら掃除を行いました。
1度落ち葉よけネットを外し
ゴミをとり水で流し再度ネットをつけるといった流れです。
最初は二階の雨樋を掃除したのですが土嚢袋2つがいっぱいになりました。
築2年で凄い量です!
やはりお家の裏側には杉の木があり表側には交通量の多い道路があり
小さい杉の枯れ葉や砂ぼこりが雨で固まりヘドロの状態でした。
全て取り終わった頃には土嚢袋3つがいっぱいになるほどのゴミが取れました。
最後お客様に見てもらい「雨の中ありがとうございます。また詰まったらよろしくお願いします。」といわれ
感謝していただきました。




本日は仙台市泉区にお住まいのお宅の雨樋掃除を行いました。
お家を建てて2年で落ち葉よけネットもしているにも関わらず
集水器から草が生えてました。
今日は雨が降り作業は非常にやりにくい状況でした。
いくら慣れてるとはいえ
濡れている瓦はやっぱり滑ります。
細心の注意を払いながら掃除を行いました。
1度落ち葉よけネットを外し
ゴミをとり水で流し再度ネットをつけるといった流れです。
最初は二階の雨樋を掃除したのですが土嚢袋2つがいっぱいになりました。
築2年で凄い量です!
やはりお家の裏側には杉の木があり表側には交通量の多い道路があり
小さい杉の枯れ葉や砂ぼこりが雨で固まりヘドロの状態でした。
全て取り終わった頃には土嚢袋3つがいっぱいになるほどのゴミが取れました。
最後お客様に見てもらい「雨の中ありがとうございます。また詰まったらよろしくお願いします。」といわれ
感謝していただきました。