ブログ

泉区南光台|家の基礎補強と塗装の現場に行って来ました

202107/28

  
 
泉区南光台で家の【基礎補強工事と一部塗装】をさせていただき完了したご報告になります。

基礎補強工事?壁クロスや、お風呂のリフォームならわかるけれど、木造住宅の基礎コンク
リートのメンテナンスについてご存知の方はあまり多くありません。
今回は0.3ミリを超える、ひびが見受けられましたのでVカット工法にて工事し一部塗装も
させていただきました。ひび割れに沿って電動グラインダーなどでクラックに溝を丁寧に掘
りシーリング材やモルタルで埋めます。U字・V字カット工法が基礎の薄い木造住宅に適し
ないとの事もありますが、仕上がりの美観にもこだわるのであればU字.V字カット工法に
なります。


◆築20年以降の戸建て住宅で起こる症例◆

  

そもそも基礎のひび割れはなぜ起きるのでしょう?
基礎にひび割れ(クラック)発生原因は以下の通りです。

❶気温変化(コンクリートは温度下降で縮む性質があります)
❷乾燥収縮(乾燥でコンクリートの水分が蒸発し収縮する現象)
❸地震
❹不同沈下(住宅が傾くことで起きます)
❺施工不良
❻コンクリートの中性化(大気中の二酸化炭素でカルシウム化合物が中性化する現象)

基礎補強工事は
上記の理由により発生した基礎に生じたひび割れを補修し強度を高める工事になります。
基礎補強の工事にもひび割れ(クラック)被害の状態により内容が異なります。基礎の
寿命は一般的に30年といわれてます。適切な基礎補強工事をすることで基礎の強度を高
め長く安全な生活を過ごすにも基礎補強工事は必須になります。

画像のようなひび割れがあれば業者に点検してもらうと安心です!



PAGETOPへ